【公演レポート】 Contemporary Dance Pieces Ⅱ2023.10.27 06:09 振付家・苫野美亜によるダンスの公演が、神戸ファッション美術館オルビスホールで8月10日に開催された。本公演が9企画目。観る毎に洗練される本企画であるが、この度は思考と考察、ダンスが織り成す、独自の世界観に、観客を誘い込む公演となった。上演作品は『十四夜月』、『Mozart à ...
【募集】トスカーナ州認定舞踊学校 Ateneo della Danza サマーインテンシヴ20232023.05.08 11:52 第13回目の開催となる、トスカーナ州認定舞踊学校Ateneo della Danzaの「サマーインテンシヴ2023」が7月6日から16日までイタリアのシエナの同校校内にて開催される。15日にはサマーインテンシヴの参加者、全員が出演するグラン・ガラコンサートが華やかに開催される。
【公演案内】Dance Performance LIVE #8「mid/point」2022.12.16 12:03 コンテンポラリー・ダンスの振付家として、挑戦的な作品を発表し続けている苫野美亜が、第8回目となるプロデュース公演を2022年12月29日(木)に横浜ランドマークで開催する。会場内にいわゆる客席を設けず、周游型に観客は好きな場所で作品を鑑賞する実験的な試み。ストリーミング配信、ア...
【インタビュー】北村竜聖さん2022.08.17 04:404歳よりバレエの手ほどきを受け、8歳で愛知県名古屋市の田川陽子バレエアカデミーに移籍。中学3年生からイタリア、シエナのトスカーナ州立舞踊学校(Ateneo della Danza)に3年間留学し、2022年7月に学校を無事に卒業した北村竜聖さんにインタビュー。イタリアでの学校生活...
【公演レポート】『十四夜月』2021.11.20 11:37新進気鋭の振付家、苫野美亜がプロデュースしたダンス公演「十四夜月」が兵庫県神戸市のオルビスホールにて上演された。公演は「クラシックからポストクラシカルへ」と表し、クラシックのテクニックをベースとした音楽家とダンサーの共演が華々しく繰り広げられ、新作を含む7演目が上演された。特に印...
愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama DaBYアソシエイトコレオグラファー 鈴木竜 トリプルビル2021.11.12 04:402020年に設立されたプロフェッショナルなダンス環境の整備とクリエイター育成を行なうダンスハウス「Dance Base Yokohama(DaBY) 」で専任振付家を務める鈴木竜さんのトリプルビルが、2021年12月に愛知芸術劇場小ホールで行われます。これは愛知県芸術劇場とDaB...
【公演案内】苫野美亜プロデュース「十四夜月」2021.10.19 09:33独創的かつ個性的なアイディアで、観客の心に染み入るダンス作品を創る振付演出家の苫野美亜。コロナ禍での舞台企画の在り方を模索し、その中から生まれた思考やアイディアをダンス企画「十四夜月~クラシックからポストクラシカルへ」で発表する。出演者はNBAバレエ団プリンシパルの佐藤圭、ヴァイ...
【公演レポート】環バレエ団・環ジュニアバレエ団「初秋のバレエコンサート」2021.10.52021.10.19 08:50環バレエ団・環ジュニアバレエ団(大阪市)によるバレエ・コンサートが9月20日に大阪メルパルクホールで開催された。プログラムはバレエ団のレパートリーより『7つのジュエリーファンタジー』、『白鳥の湖』第3幕抜粋、そしてサイトウマコトの新作『S』の3部作であった。(四柳育子)
World Ballet Day 2021に新国立バレエ団が参加2021.10.05 09:072021年10月19日にオンラインで開催されるWorld Ballet Day 2021。日本からは新国立バレエ団が参加することが決定しました。 世界各国のバレエ団が参加しオンライン上での映像配信などが展開される、国際的な大イベントのWorld Ballet Day。新国立劇場バ...
【公演情報】彩の国さいたま芸術劇場「ダンスのある星に生まれて 2021」2021.08.17 08:33彩の国さいたま芸術劇場の次期芸術監督、近藤良平氏がプロデュースするオープンシアター「ダンスのある星に生まれて 2021」が、9月11日(土)・12日(日)に同劇場にて開催されます。近藤氏を企画の中心に据え、劇場全体を使い「ダンス」から多様に広がるプログラムに注目が集まります。企画...
【新国立劇場バレエ団】来シーズンからの昇格ダンサー等の発表2021.08.04 03:47新国立劇場バレエ団の来シーズンに当たる、2021/2022シーズンの昇格および新規加入、契約ダンサーから登録ダンサーへの移行、そして契約が終了するダンサーの発表がありました。発表は以下の通りです。 【2021/2022シーズンから昇格するダンサー】 *<>内は昇格後のランク木下...